私と女房は年間パスを持っているので、年に大体4回は来ている。
四季折々と言ったところか。
なので毎年この時期の假屋崎展も鑑賞している。
一番最初の頃、假屋崎氏が初めて由志園に来た時、カメラ持って会いに行った思い出が。
正直イルミも毎年見てます。
飽きたかといえばもう風物詩ですので…
続きを読むread more
正月も終わって通常モードに。警報級降雪になってますが皆様大丈夫でしょうか。
さて、今回のネタですが、出雲大社という大枠しか知らないのが普通だろうと、タイトル通りのことを先日この事実をSNSに投げたところ、半数が意味がわからないという反応だった。
なのでここでも投げてみる。
架空のたとえ話をすれば、「…
続きを読むread more
私は今年還暦を迎える、いわゆる歳男、巳年である。
たまたま偶然だが今年はちょうど昭和100年にあたる。
計算のしやすい生まれである。
なので、赤い車を注文した。
まだ先のことだが、期待してほしい。
続きを読むread more
良いお年をお迎えのことと存じます
皆様にとって幸多き年でありますよう
心よりお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
令和7年 元旦
みゃぁ
続きを読むread more
一人目、アリサさん。
今年ほど要所要所で撮影したのは初めてです。
結果、Explore取れたんですけどね。
二人目、Risaさん。
今年の新人さんで、集中して撮影しました。
これからが楽しみですね。
三人目、夏帆さん。
今年、女王様専属認定をいただきました(笑) 道のり長…
続きを読むread more
あと一日で仕事納め。
今年は実は毎日病院通いの仕事納め。
健康診断やら、かかりつけの病院で診察、歯医者へ定期検診・・・・
年末年始は長期休みですから、その前にやること全部やっとかないと。
あ、仕事自体はもう納まってます。
来年を待つだけになってます。
続きを読むread more
今日はクリスマスイブ。
イブだからなんだという、もうそういう年ではないのは重々承知している。
夫婦二人だけだし。
ただ、先日、記念日とかクリスマスに贔屓にしていたスランス料理のお店に不幸があって。
今はお休みになっている。
マダムが亡くなったのだ。
直近の思い出として、そん…
続きを読むread more
新しい場所、新しいブログにお引越ししました。
これからここで、新しいブログ生活を歩みます。
もう、今年もあと一週間程度、来年へ向けて一歩踏み出しました。
今後とも宜しくお願いいたします。
引越し前のブログの形に寄せてHtmlも書き換えておりますが、
まだまだ個々の設定に慣れておりませんので、少しずつ…
続きを読むread more
今年9月に車検を受けた我が愛車ウイングロード。
新車購入から17年、走行距離13万キロ。
年数の割に走行距離が高くないのは週末にしか動かさないからだ。
車検を受けるに当たり、エンジン周りとかヘッドライト周りその他、消耗劣化していたところを全部新車同様に交換した。
それだけ愛着があった。もっと一緒に走りたか…
続きを読むread more
我が愛車、ウイングロード最終形最上位グレード。
CVTが劣化してしまいました。
CVTは基本ディーラーでAssy交換。40~50万の修理代確定。
症状を確認しようが確認できなかろうが、直すにはもうそれ一択。
このまま乗り続ければ最悪アクセルふかそうが何しようが全く動かなくなる。
…
続きを読むread more