由志園の年パスを更新しに行きました。
假屋崎氏の作品も毎年見に行ってるので、今年もそれに合わせて更新というわけです。
日没前と日没後の2つの風景を楽しむため、17時に入り、出たのが19時ですか。
今回、私の好きな構図が、いつもの緑から青に変わっていて、これまたすごく綺麗でした。
お裾分けに置い…
続きを読むread more
先の写真があるから
この砕けた感じがまた活きてくる。
この場合、構図云々ではなく
緩急をつけた楽しい撮影だったということを言いたかった。
続きを読むread more
この撮影場所には半オープンキッチンがあって。
毎回ここを使って撮影してるんです。
そもそも絵が好きだけどかけないから写真やってるんで。それで額縁が付けば最高じゃないですか。
問題はどう人物を配置するかなんですが、余り考える時間無いのでいつも中途半端で。
明日もう一つ出しますね。
続きを読むread more
夏の終わり、秋になってしばらくして、今年は暖冬だと言われていた。
カメムシが大発生しているとの報道もたくさんあった。
大発生の時は豪雪だとか言われている。
どっち信じたらいいのか(笑)
私は暖冬と踏んだ。
昨年一度積雪があった。クリスマス数日前だったかな。
今日から猛烈な寒波が来ている…
続きを読むread more
3ヶ月に渡る心配事がやっと解決しました。
お待たせいたしました。心も軽くなりましたので、ブログに復帰したいと思います。
まずは軽く、この冬のアニメから。
今現在3話ぐらいまで回りまして、取捨選択をいたしましたところ、以下の通りとなりました。
青の祓魔師 島根啓明結社篇
悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王…
続きを読むread more
新年2つ目の記事がこんな内容ですみませんと先に謝っておきます。
自粛ムードが漂っているところめがけて
私の身の回りも今は・・。
折角Flickrも更新したことだし、活用しないとなんですが、
あと数カ月はかかるやも知れません。
本来このブログは、私の内面の喜びとか伝えるべきものなので
悲哀とか苦しみを伝える…
続きを読むread more
2024年の初投稿となります。
元旦から自粛ムードいっぱいです。
そんな訳でどんよりした年明けとなりました。
清涼剤としてカホさんのドレス姿で一服の清涼剤とさせてください。
今年も宜しくお願いします。
まだ続きます。
続きを読むread more
旧年中の弊ブログ、稚拙だったにも関わらず、ご購読頂き誠にありがとうございました。
年末このブログも閉じようかと思っておりましたが、関係各位からのご要望もあり、もう暫く続けることに相成りました。
本年も変わりませず、弊ブログを宜しくお願い申し上げます。
人物写真、風景写真、たまにグルメ写真、旅行記など取り混ぜて今…
続きを読むread more