中国地方随一の名瀑 ~ 龍頭が滝 ~
島根県の今のトレンドは出雲大社に代表される「パワースポット」なのです。
島根県雲南市には名瀑と称されるパワースポット、龍頭が滝という場所があります。
最近のブームもあって若い女性たちも集まってくる場所となりました。
マイナスイオンもバリバリ感じます。夏の暑い時期には清涼感たっぷりなので家族連れがよく訪れるところです。
滝までは少し山道を歩かなければなりません。もっともこの場所へは自動車で細い山道を通ってこなければなりませんが。
この山道にあるこの階段が足に来るんですよ。機材持って結構足を高く上げないといけない・・・
そうやって歩いていると、清流がこっちこっちと誘って来るいいポイントが見つかるようになります。
そしてこれが雌滝、2段構えのやや小さな滝。
そこを登りきるといよいよ龍頭が滝メインの雄滝が眼前に現れます。
ここまで水の流れを撮って歩いてきたんですが、もちろん三脚も担いで持ってたんですよ。
でも、全部シャッター速度優先のTvモードでISO気にしながらも手持ちで撮影してみたんですよね。
いやー、全体通してブレもないし、綺麗な水の流れが白糸となっています。
うん、こういうの撮ってみたかったんだよね。
え? 撮れて当たり前じゃないですかって?
申し訳ない。やっとこの歳になっていろんなことがわかるようになったんです。遅咲きです。
でも、それを教えてくれたきっかけが40Dだったんです。
マイナスイオンをたっぷり受けて帰路につきました。
島根県雲南市には名瀑と称されるパワースポット、龍頭が滝という場所があります。
最近のブームもあって若い女性たちも集まってくる場所となりました。
マイナスイオンもバリバリ感じます。夏の暑い時期には清涼感たっぷりなので家族連れがよく訪れるところです。
滝までは少し山道を歩かなければなりません。もっともこの場所へは自動車で細い山道を通ってこなければなりませんが。
この山道にあるこの階段が足に来るんですよ。機材持って結構足を高く上げないといけない・・・
そうやって歩いていると、清流がこっちこっちと誘って来るいいポイントが見つかるようになります。
そしてこれが雌滝、2段構えのやや小さな滝。
そこを登りきるといよいよ龍頭が滝メインの雄滝が眼前に現れます。
ここまで水の流れを撮って歩いてきたんですが、もちろん三脚も担いで持ってたんですよ。
でも、全部シャッター速度優先のTvモードでISO気にしながらも手持ちで撮影してみたんですよね。
いやー、全体通してブレもないし、綺麗な水の流れが白糸となっています。
うん、こういうの撮ってみたかったんだよね。
え? 撮れて当たり前じゃないですかって?
申し訳ない。やっとこの歳になっていろんなことがわかるようになったんです。遅咲きです。
でも、それを教えてくれたきっかけが40Dだったんです。
マイナスイオンをたっぷり受けて帰路につきました。
この記事へのコメント
nice!ポチありがとうございます!
nice!ポチありがとうございます!