ブームは去った ベタ踏み坂 【鳥取県境港市】
もう皆さんご存知かもしれないですが、ベタ踏み坂のCMに使われた「江島大橋」です。
これが無かった当時は別の跳ね上げ橋があって、むしろその橋を通ること自体が難関でした。
橋の両方の入り口の左右に車幅を制限する妨害物が立っているため、それに当たらないようにすり抜ける技術が必要でした。無論その障害物は歴戦の爪痕がたくさん刻まれていたものです。
怖かったです。狭くて。
このように観光地化した江島大橋ですが、横から見ると、
こんなに緩やかです。
距離が長いだけです。もっと急こう配の橋は実はこの橋の近くにもあります。
冬は走りたくありません、想像してみてください。(融雪装置はありますが)
もう、観光客の波も収まったようです。近くにある臨時駐車場も虚しいものです。
この記事へのコメント
いつもありがとうございます!
絶対ヤです(笑
でも、事故が多発するとかは聞きませんからなにかあるんでしょうけどね~
確かに凍結したら、絶対に行きたくない感じ(怖)
belugaさん aoitoriさん shino*さん しばしさん fujiさん >
nice!ありがとうございましたー!
島根に寄ったついでに是非見てください。
県境にありますので。
そのすぐ近くが私のブログにも紹介した鰻の老舗がありますので、是非!
実際に行ったことはありませんが、一度行ってみたいとは思ってるんですよ。