姫路 円教寺

1-_MG_4975


何とか今年最大の仕事をクリアした。

今の私は抜け殻のようなものだ。


寺に参るのもいいなと思ってこれを選んだ。





実は昨年姫路のこと書こうと思いながら導入部分で止めていた事をデータ見て思い出した。


抜け殻の割に少し趣味に心割ける様になったな。

この記事へのコメント

2016年09月08日 20:20
JUNKOさん>

たぶんそこであっていると思いますが。

書写山ロープウェイ山頂駅から山道を登って降りるとラストサムライの舞台となった円教寺です。
2016年09月08日 20:18
裕々さん>

そうでしたか。ロープウェイからの道のりが長いのでマイクロバスにしたのですが、物凄い道を走るので驚きました。

参拝になかなかお金のかかるお寺でしたね(笑
2016年09月08日 12:08
何処にあるのでしょう。姫路城に行った帰りに書写山の中にある古色蒼然としたお寺に圧倒された記憶がありますが、そことは違うのでしょうね。
2016年09月08日 11:58
円教寺には昨年行きました。和泉式部の歌に心動かされました。

この記事へのトラックバック

※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。