誕生日を「穴子の陶箱飯」で 【宮島 まめたぬき】
昨日は更新できませんでした。
誕生日休暇、宮島で「まめたぬき」のアナゴを食べたいという野望達成にしました。
まめたぬきのメニュー は > こちら
宮島と言えばアナゴ飯ですが、過去食べたアナゴ飯は当りが悪かったのか骨の処理が悪く、口当たりというか舌触りというか何というか、ひたすら食べづらいものでした。
でも、寿司ってアナゴ寿司とか美味しいじゃないですか。
アナゴは煮たものなら大丈夫じゃね??
そう思ったら、宮島の「まめたぬき」のアナゴは煮てあるんですね。これなら宮島のアナゴもOK!
アナゴの下には錦糸卵も敷いてあります。とても柔らかくてワンダフル!
野望を達成しました。
早朝から向かって4時間かけて食べに行った感じです。
宮島まで行ってアナゴしか食べていないわけではないのですが、まぁ、気分で後日その他をアップするかと思います。
ちなみにこの鹿も向こうから勝手に寄ってきたので数十センチの目の前で撮影したものです。
目の中を拡大してよく見てください。私がはっきりと映っています。カメラ一式の荷物とともに。
初の誕生日休暇。女房と満喫させていただきました。
誕生日休暇、宮島で「まめたぬき」のアナゴを食べたいという野望達成にしました。
まめたぬきのメニュー は > こちら
※もちろんちゃんと撮影許可、快くいただいております。
宮島と言えばアナゴ飯ですが、過去食べたアナゴ飯は当りが悪かったのか骨の処理が悪く、口当たりというか舌触りというか何というか、ひたすら食べづらいものでした。
でも、寿司ってアナゴ寿司とか美味しいじゃないですか。
アナゴは煮たものなら大丈夫じゃね??
そう思ったら、宮島の「まめたぬき」のアナゴは煮てあるんですね。これなら宮島のアナゴもOK!
アナゴの下には錦糸卵も敷いてあります。とても柔らかくてワンダフル!
野望を達成しました。
早朝から向かって4時間かけて食べに行った感じです。
宮島まで行ってアナゴしか食べていないわけではないのですが、まぁ、気分で後日その他をアップするかと思います。
ちなみにこの鹿も向こうから勝手に寄ってきたので数十センチの目の前で撮影したものです。
目の中を拡大してよく見てください。私がはっきりと映っています。カメラ一式の荷物とともに。
初の誕生日休暇。女房と満喫させていただきました。
この記事へのコメント