ケシの花

1-IMG_2714


島根某所

2-EOS_4825


1-IMG_2717


本来なら今月下旬にイベントが開催され、撮影会も付属していた。

当然のごとく中止なので、行ってみた。


管理されていようはずもなく、雑草が交じる。

しかしながらイベントはいつも花の時期とかけ離れた日程なので、こんなに咲いてるんだという驚きと美しさには別途感動した。


ポピー

言い方は違うが、ケシの花。




実は近くの河川でも咲いているが、知らないうちに法令の元、刈り取られている運命の儚い花。


一枚目が其の儚さを表現してみました。

この記事へのコメント

2020年06月05日 22:26
kenji-sさん
JUNKOさん>

一枚目の評価ありがとうございます<(_ _)>

個人的に特殊な感情を持ってしまう花です。
2020年06月04日 22:46
被写体として魅力のある花です。1枚目の感じ素敵ですね。
2020年06月04日 20:46
一枚目のカラーとモノクロのコンビネーション
が何ともいえずいいですねぇ
2020年06月04日 11:20
Yamamotoさん>

そうなのです。
法規制されていると思うと。
2020年06月03日 17:00
こんにちは、ケシの花ですか。ケシ・・・・
ポピーとは違う何か異質な雰囲気が漂う響きが感じられます。
※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。