今の時期、黄砂もPMもほぼ影響がなく、遠くの山々もキレイに見える。
そんな夜の月、何となく気まぐれで撮ってみた。
6Dで撮ればちょっと解像度も良くなるところ、あえて1DXで。
70-300㍉Lをひっつけて。
もちろん300だけど、やっぱ小さい。かなりトリミングしてこれ。
こういう時ばかりは600とかあればいいなと思う。
手ブレ補正とか1脚とか使ってもうこれ以上ない状態だけど、不満はある。
もっときれいに精細に撮れるはずだと。
まぁ、月のための機材じゃないから、と、言ってしまえばおしまいだけどね。
ランキング参加しております。
いいね❤の代わりに押してやってくださいm(_ _)m
女性写真(ノンアダルト)ランキング
風景・自然ランキング
この記事へのコメント
現状のままではこれ以上は望めません。
昼間の地上の姫たちを撮りましょう(笑