初盆

1-1DX_7009

親父が亡くなって、初の盆を迎えました。



だいぶブログを更新しませんでした。ごめんなさい。

ネタもそうですが、その前に更新する気力が失われました。

コロナの7波も要因に上がります。全く動けません。何あの感染者数。




そんなお盆休みの初日、法要を無事済ませました。私一人では当然無理な話です。

妻を筆頭に助力頂いた結果です。




百か日法要なんてのがあるなんて初めて知りました。
今回合わせて法要を済ませました。




次は一回忌、その次三回忌だそうです。これも初体験です。
が、もう今はしばらく忘れたいというのが関係者の本音です。




撮影復帰まで、もうしばらくお待ち下さい。

なんとか復帰したいのです。

首の皮一枚の私の希望です。

この記事へのコメント

2022年08月22日 22:11
そらさん>

ありがとうございます( ;∀;)
2022年08月21日 08:43
大変でしたね、私も父を亡くした時は同じでした
何もかもが初体験で、どうしたら良いのか分からず不安だらけで
悲しいということも忘れてひたすら目の前のことをこなすだけ、疲れました・・・
少しゆっくり休んでくださいm(_ _)m
2022年08月16日 11:09
ゆうみさん>

ありがとうございます('A`)
2022年08月12日 00:24
お疲れ様でした。
※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。