メモリ、フルまで連写
ウメジローの季節。
雪も終わり、晴天。気温も上昇の休日。
椅子持ち込みのメジロ撮影我慢大会に朝から赴いた。
先客に挨拶をして、状況確認するとまだチラホラ程度とか。いるにはいる。
椅子に座って我慢大会スタート。
1時間経った頃、いきなりウメジローの確率変動が来た!
5~6羽だったろうか、一斉に近くまで飛んできたのだ。
しかしそこは1DX、頑張るも、ピンが枝に取られて大苦戦。
しかも、普段のポトレ用に2枚メモリ同時書き込みにしていたために容量半分。
128GBのところを64GBメモリフルになってしまい激闘1時間で退散することに。
考えてみればメモリ2番を初期化して書き込み2番へって設定すればよかった話ですよね。
現場で思いつかなかった。
メモリフルまでRAW撮影して、結局この一枚でした(笑)
この記事へのコメント
>
慣れるしかないです!
頑張りましょう!!
>
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
自分も、飛翔状態のメジロを撮ろうとしてますが、なかなか撮れません。
撮れても、ピンボケばかりです。
>
ありがとうございます。でも、トリミングなんです(笑)
>
無念さわかります(笑)
>
頑張った結果がこの一枚だけでした(笑)
>
おほめ頂きありがとうです。
私も先日梅を撮っていたらメジロが飛んできてチャンスと思い
シャッターを切ったのですが、流石にiPhoneじゃダメでした(^^;
素晴らしい写真ですね
一瞬をとらえていますね
魂の写真だね。