還暦を迎えて
昨日還暦を迎えました。
数えではなく、本当の60歳。
数えの還暦は祝ってほしくなくて、60になったら還暦を祝おうと。
女房と2人、水入らずの温泉一泊旅行をしました。
色んな人からお祝いもいただきました。
ありがとうございました。
40過ぎて、50を迎え、どんどん坂を転がり落ちてゆく感覚だったのですが、
決して上向くこともなく。
人生100年時代と言われて久しいのですが、
医療が向上したからであり、
仮に生かされるだけになってもそれは「生きている」ということ。
今私の身の回りの環境を考えると、
自分はそう有りたくないなと。
長生きはしたいだろうけど、生きてるだけなら意味はないなと。
そう感じつつ、還暦を迎えたわけです。
かわりませず、よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
>
相変わらず転げ落ち続けてます。
ありがとうございました!
>
努力と根性ではどうにもならないこともあるのです。
ありがとうございます!
>
ありがとうです!
この年になると色々と思うことありますよねぇ
人生100年かぁ・・・
ヨボヨボになるの嫌だなぁ(^^;
還暦おめでとうございます。
>
ありがとうございます。
私の周りではネットの世界の方が先輩が一番多いのを実感します。
>
ご自分の事は自分がよくお判りだとは思いますが、
目標を超えて好きなこと続けられることを願います。
SS時代にだいぶブログ仲間が欠けていったので・・・
>
お祝いありがとうです。
お互い体をいたわりながら好きなことにまい進したいものですね。
お大事に~
>
お祝いありがとう。
お互い体をいたわりながら楽しい事さがして
穏やかに日々過ごしたいものですね。
またいつものようにお会いしましょう。
体力維持して撮り歩く事を続けます!
健康で生きていることを感じながら、最後まで写真を撮りたいですね。
医療の向上は、私自身も患っている病気の治療を通して実感しています。
たとえ治らなくても、うまく付き合いながら、好きなことをして生きていく。
また、撮影会を通してお会いできることを楽しみにしております。
>
お祝いメッセありがとうございました。
何か知らんのですが、友人から赤い服が沢山送り付けられてきまして(笑)
名前やら年齢やらが胸に腹に刻み込まれていますので恥ずかしくて着れないので飾っております(笑)
車の赤いやつ買いましたから、それ乗り回すつもりです。
まぁ、術後は兎に角お大事にしてやってくださいませ。
還暦おめでとうございます。
奥さまと水入らずのお祝い 良い記念になりましたね。
私還暦をはるか昔に超えたので 目が悪く昨年両目の手術をしたせいか
あたり一面 ハートが散らばってるように見えるんですが?
先月 眼科で検診受けたばかりなんだけど 気のせいかな?