"グルメ"の記事一覧

クリスマスディナーをお気に入りの店で 【平田 ラルカンシェル】

暫くご無沙汰いたしました。 年に一度の女房への感謝とお互いへのご褒美の証として ついに ラルカンシェルのクリスマスディナー、【ガストロノミー・ノエル】を頂くことになりました。 一日限定5組ほど。 久しぶりのこの雰囲気に気分も高揚します。 実に3年ぶり。前回も記事にしてい…

続きを読むread more

隠れたうなぎの専門店・老舗 山美世(やまみせ) 2017年度版 【松江市八束町】

2013年に上げた記事 > こちら が若干古くなってきたので、最新の記事を追加しておきます。 今年も土用の丑の日を思い切り外して鰻を食べることにしましたが、日曜日は大はかやさんは休みなので山美世さんに伺いました。 もう、超人気店になってしまったので時期を多少ずらそうが時間をずらそうが相席になるほど、行…

続きを読むread more

時期はずれに鰻 大根島 山美世

この時期に大根島の山美世でうなぎ。 今日は重をやめて丼にする。 いつでも来れるという安心感からか、この時期の日曜日の昼前の時間でも客数は半分程度の余裕さえある。 でも、やっぱりここの鰻は美味しい。 帰りに骨せんべいをお土産に買って帰った。安くて美味しい。

続きを読むread more

加古川でかつめし

ずいぶん前から食べたかった、加古川B級グルメ「かつめし」 かなり悩んだが いろはーずに行くことにした。 今回この決断のため、明石の焼きそばは涙をのむことにした。 店内はなぜかウェスタン調ではあったが、 目的のかつめしはデミグラス風をチョイス。 「風」と言う割りに食べると半分デミ…

続きを読むread more

喫茶店 LoveLove (ラブラブ) の イタリアンスパゲティ 【出雲】

地元民なら「なにをいまさら」と言われても仕方ないだろうが、 Webでググるといい写真が無いので私がアップしておく。 いい写真、と言うからには「ここだけのいい味」だということです。 昭和のナポリタン。 ここの店では「イタスパ」。 初めての人は違和感満載なのだが。 お昼時ともなればほぼ来客のほとんどがこれを注文す…

続きを読むread more

二年ぶりに 山美世 に鰻食べに行きました 【島根県 松江 大根島】

二年前の山美世の記事は > こちら お陰様で前回の記事は検索されまくってすごいことになってます。 感謝を込めて久しぶりにうな重特を食べました。女房はうな重普通で。 特は一本丸々入ってます。普通は一本ではありませんが特も普通もうなぎ2段重ねです。 しかし特の場合はご飯の量よりうなぎの量が多い配分です。ご…

続きを読むread more

今年も食べに行きました。唯一無二の焼きそば ~ 江洋軒 【兵庫県明石市】

江洋軒 posted by (C)mionekoyama 以前お話しした「唯一無二の焼きそば ~ 江洋軒」  >> こちら おそらく私の若かりし頃の幻影なのだろうと思うが、それは幻影で無く今でも現存し、味も変わらない、と言ったお話をさせていただいた。 ま、単純な話、私の中ではウルトラB級グルメの最高峰のお店である。 …

続きを読むread more

これはこの地域では初めてでは無いだろうか

たまたま気になっていた店ができて、行ってみた。 味噌が好きな私なので、当然味噌を試した。 すると・・ え? 味噌なのに海苔が乗ってんですか? え? 今時ワカメ乗ってんですか? ワカメなんて「どさん○」以来見たことないですよ、この地域では。 それよりなにより味噌なのに「極細ストレート麺」ですか! 味噌でバリ…

続きを読むread more

※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。