"EOS50D"の記事一覧

連休終わっちゃいましたね

LEDの花 posted by (C)mionekoyama 今年最後の3連休が終わってしまいましたね。 トップの写真はなぜか物悲しい気持ちを表したものです。 前回の記事はこのブログ始まって以来の最大のnice!を頂きました。ありがとうございました。 多分今年最大になると思います。 また来年もこの数に負けないn…

続きを読むread more

寒い季節に世知辛い話

波打ち際 posted by (C)mionekoyama 次第に深まる秋の予感。 もうそろそろモミジも紅葉するかなと、とりあえず前調査に赴く場所があって。 行ってみると、なんと今までそんなことなかったのに、駐車場料金500円の徴収が! ・・・・・・・・・・・今まで無料だったものが急に有料になる。 …

続きを読むread more

なんかないかなー

オロチの給水所 posted by (C)mionekoyama ヤマタノオロチの口から地下水が出るようになっている場所です。 全国どこでも湧水とか山水とかご自由にお持ち帰りくださいってありますよね。あれです。 ここのところ急にネタに苦しんでます。 時間が無いとは言い訳で、時間は作るもんですが、専念できる時間…

続きを読むread more

三瓶山の秋

すすきの道 posted by (C)mionekoyama 三瓶山・西の原の秋の風景は「すすき」が原。 山のすそ野一面がススキで覆われる。 その中を遊歩道として切り開かれた道がいくつも交差する。 すすきの道 posted by (C)mionekoyama コースによって距離と時間が異なるが 三瓶の…

続きを読むread more

今年の紅葉って

茜さす posted by (C)mionekoyama こちらはまだ紅葉も赤くなっていないのですが、 他の広葉樹で見頃だといわれるところは 「何か枯れてるような」 綺麗な紅葉ではないとの報告を受けています。 今年の黄色と茶色は期待できない結果だったような話です。 せめて紅葉は綺麗にな…

続きを読むread more

連休明けたらいい天気が続くってなんだそれ

へるんの背中 posted by (C)mionekoyama EOS 7D MarkII でも連休中にさわれたらいいなと思いつつキタムラに。 でもネットで販売店は展示機自体も回ってこないという記事を見てたから期待せずに行ってみた。 案の定、展示機は無かったのだが、その展示機を置くはずの展示キットだけが組み立て…

続きを読むread more

3連休はもう3日目

高原のススキ posted by (C)mionekoyama 仮に毎日天気だったからと言って、どこかに行ったか? ・・・・・・・・・・・・・ 家でアニメ観てるかな  ・・・・・・・・・・・ 艦これ張り付きか? 11月はもう一回3連休があるじゃないか。なぁ、みんな。

続きを読むread more

EOS持って歩く

堀川遊覧を珈琲館より眺める posted by (C)mionekoyama 日曜の午前中。 まだ紅葉が始まる前。 たまには松江を歩いてみるかと。 カラコロ広場近くにある老舗の珈琲館、レンガの壁一面を赤い葉が覆う。 丁度観光客を乗せた堀川遊覧船が。 このネタでしばらく行きます。

続きを読むread more

EF 50mm f/1.8 II お迎え記念

タイトルの通り「EF 50mm f/1.8 II」をお迎えしました。 50Dに装着し、テスト兼ねて友人のポートレートとか撮ってみました。 さすがに友人の写真を載せるわけにはいかないので、出雲大社・出雲教の北島さんにお参りした時の手水を被写体にしてみました。 わざと絞り値限界f/1.8で。 ISの付いていないレンズ…

続きを読むread more

※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。