"EOS 1D X & 6D"の記事一覧

紫陽花Week ~3~

一枚目、いつもの構図が撮りたかった。 二枚目、玉ボケがどんな感じになるかやってみたかった。 85㍉のシャープさが抜きん出てわかる。 これでもっと寄れたらなぁと。 今週全部かたをつけるつもりだったのに 来週ずっと引きずることが今日確定。 力不足。 最低だった。

続きを読むread more

紫陽花Week

さて、一段落つきましたので 時期となりました紫陽花を今週公開してゆきます。 今年の紫陽花の様子をお楽しみ下さい。 何かこうやって並べて比較するに、明るいマクロレンズが次の目標って思います。

続きを読むread more

今年の古代蓮

以前、ここに撮影に来た時、 蓮の絵を専門に描く方に、「蓮は隠れているところから描くものだ」と教えて頂いた。 叶わぬまでも上っ面だけでない物を撮ってみたつもりである。 難しい。

続きを読むread more

例えるなら

写真講師を迎えて勉強会とか、ワークショップ、最近は撮影会など。 プロの人と会うことが多くなって、疑問に思うことがあった。 あの人、店には1DX持ってるのに、講習会とか撮影会に何故持ってこないんだろう。 決まって5Dシリーズ。最近ミラーレス。 ・・・今はそれが何となく分かる気がする。仕事と趣味は…

続きを読むread more

中望遠の苦行

1DXにΣ85Art、6Dにタム9を付け、ハンデ戦の85㍉vs90㍉対決を練習がてらやってきました。 F値とか設定を同じにして撮影しました。 さて、どっちがどっちでしょう? 画角でわかっちゃいますかね(笑 タム9は実は今までほぼ60D専用で使ってきました。 APS-Cでマクロとポトレを両立でき…

続きを読むread more

※当ブログで公開する写真について著作権を放棄しておりません。非営利・営利問わずご利用の際はコメント等でのご連絡をお願いします。