先日4月22日、結婚30年を迎えた記念に
名古屋弾丸一泊二日を敢行してきました。
目標は
「なばなの里」でイルミネーションを観ること。
「名古屋港水族館」に行くこと。
「名古屋めし」でまだ食べていないものを食べ尽くすこと。
この3️⃣点でした。
朝一便で飛んで、着いてすぐ見に行ったのが、ナナちゃ…
続きを読むread more
今年もいつもの桜の名所と
今回の写真のようにたまたま出会った場所の桜を撮影しました。
今日はもう強風と雨模様で、だいぶん散ってしまいました。
毎年のことですが
儚いものですね。
だから日本人が好きな花なんだと。
曼殊沙華も私は好きですよ。
あれもすっと出てすっと消えるのです。
続きを読むread more
さくら観光真っ只中。
県内県外から一極集中で車が集まる。
駐車スペースなんか警備員がいてもとてもじゃないけどさばける状況ではない。
そんな状況を尻目に
私は誰もいない桜の名所に向かう。
車も余裕で停められる。
桜の下で女房とお弁当。周りには誰もいない。
この景色、貸し…
続きを読むread more
実は職場のそばの川沿いに桜が植えられていて、
毎年、あー、これキレイなんだけどなー、と思っていた。
去年もそう思ってはいたが、すぐ散っていってしまった。
今年こそはと思ってはいたので、ちゃちゃっと撮ってみた。
実は川沿いなので川に向かって咲き誇る。
故に手が全くつけられていない。
川に…
続きを読むread more
今年の桜の開花は例年と違うようで。
しかしながら、枝垂れ桜だけはそうでもなかった。
今年は花見のタイミングも難しい。
無論、桜でポートレートなんて計画しようにも例年と異なるので予定も予約も取れないままで。
だいぶ前からそんな気がしてたのでスルー決定だったのですが、当たってしまいました。
…
続きを読むread more
色々とこの時期は忙しい。
ブログも更新するネタも拾えず。
もっとも、このおかしな天気のせいでもあるのだが。
今日、また廃業をするという店の情報が入り、現場へ。
どうしたんですかと話を聞くと
これがまた不条理な理由で。
自分が従業員だったらと思うとここでは書けないような怒りに満ち…
続きを読むread more
私の勤める会社には「誕生日休暇」があります。
たまたま今年はそれを含めて3連休。
これも過ぎてしまえばいつもの連休と同じであっという間。
女房筆頭に感謝。
還暦まで、カウントダウン開始。
続きを読むread more
今日、59歳の誕生日を迎えました。
ついでに言うと結婚30年の年でもあります。
そんな春の恒例の河津桜巡りをしたのですが、
今年はどこの河津桜も、いつもと違って花びらがおかしい。痛みが激しいのだ。
それと木によって終わりそうなものもあれば、蕾と入り混じって咲いている木もある。
写真に収めよう…
続きを読むread more
メジロ以降久しぶりにカメラを持って外に出た。
河津桜が目的だった。
ま、その話はあとに置いとくとして、
久しぶりに夕日を撮ってみた。
望遠にしようか広角にしようか迷ったのだが、
今回は広角で。
雲が多かったので、広範囲に写したのが今回は正解だったかも。
続きを読むread more
菜の花に集まるミツバチたち。
こないだのメジロの撮影がうまく行かなかった分
もっと小さな被写体をマクロで追いかけて
追いかけてもすぐピンが抜けるという当たり前の追っかけっこを
連写しながら夢中になってみた。
青空バックにこだわってみた。
続きを読むread more